Advanced Medical Quantum Technological Science CourseAdvanced Medical Quantum Technological Science Course

News List

2023/09/08
杜下淳次教授の研究室の 瀬尾友之さん(修士課程)が2023年4月に横浜JSRTにて発表した演題について、論文化を進める優秀な研究 に選ばれました。
2023/09/08
納冨昭弘准教授の研究室の前田英哉さん(博士課程)の英語論文がMedical Physicsに掲載されました。
Maeda H, Nohtomi A, Hu N, Kakino R, Akita K, Ono K.
Feasibility study of optical imaging of the boron-dose distribution by a liquid scintillator in a clinical boron neutron capture therapy field.

Med Phys. 2023;1-13.

2023/08/23
有村秀孝教授の研究室の 崔 雲昊さん(博士課程)の英語論文がPhys Eng Sci Med. 2023 Aug 7.に掲載されました。
Cui Y, Arimura H, Yoshitake T, Shioyama Y, Yabuuchi H. Deep learning model fusion improves lung tumor segmentation accuracy across variable training-to-test dataset ratios. Phys Eng Sci Med. 2023 Aug 7. doi: 10.1007/s13246-023-01295-8. Epub ahead of print. PMID: 37548886.

Phys Eng Sci Med. 2023 Aug 7

2023/08/23
有村秀孝教授の研究室の 江頭舞さん(2023年3月修士課程修了)の英語論文がPhys Eng Sci Med. 2023 Aug 21.に掲載されました。
Egashira M, Arimura H, Kobayashi K, Moriyama K, Kodama T, Tokuda T, Ninomiya K, Okamoto H, Igaki H. Magnetic resonance-based imaging biopsy with signatures including topological Betti number features for prediction of primary brain metastatic sites. Phys Eng Sci Med. 2023 Aug 21. doi: 10.1007/s13246-023-01308-6. Epub ahead of print.

Phys Eng Sci Med. 2023 Aug 21.

2023/08/21
納冨昭弘准教授の研究室の 森口光さん(修士課程) が 次世代放射線シンポジウム2023(第35回・放射線夏の学校) において 次世代放射線シンポジウム優秀発表賞 を受賞しました。

次世代放射線シンポジウム優秀発表賞

2023/08/04
オープンキャンパス開催のご案内

2023年8月7日(月)にオープンキャンパスを開催いたします。
詳細は、ポスターをご覧ください。
(本文をクリックするとポスターが開きます)

なお、台風6号が接近しているため、開催に影響する可能性があります。
開催予定に変更がありましたら、以下のページでご案内しますのでご確認ください。

九州大学ホームページ


2023/06/09
九州大学医学研究院医用量子線科学分野教授の公募

以下のとおり公募を行いますのでお知らせいたします。
皆様のご応募をお待ちしております。

九州大学大学院医学研究院保健学部門
医用量子線科学分野
教授 候補者1名

本件については、

九州大学ホームページ

医学研究院・医学系学府・医学部ホームページ

保健学科・保健学専攻ホームページ

JREC-IN研究者人材データベース


に掲載しております。

九州大学医学研究院
医用量子線科学分野
分野長 有村秀孝
2023/05/19
令和5年度第1回新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン
先端医用量子線技術科学コース講演会のご案内

九州大学大学院医学研究院保健学部門医用量子線科学分野先端医用量子線技術科学コースでは、標記の講演会を2023年7月1日(土)にZoomによる遠隔講習会として開催します。
詳細は、添付ポスターをご参照下さい。
(本文をクリックすると添付ポスターが開きます)

参加希望者は、以下の参加登録フォームから、
2023年6月24日(土)までにお申し込み下さい。

参加登録フォーム

2023/05/17
藤淵俊王教授の研究室のCeyda Cumarさん(2022年9月修士課程修了)の英語論文がRadiological Physics and Technologyに掲載されました。

Ceyda Cumur, Toshioh Fujibuchi, Hiroyuki Arakawa, Keisuke Hamada , Dose estimation for cone-beam computed tomography in image-guided radiation therapy for pelvic cancer using adult mesh-type reference computational phantoms, Radiological Physics and Technology, https://doi.org/10.1007/s12194-023-00708-3, 2023.03
2023/05/17
藤淵俊王教授の研究室のDang Quoc Soaiさん(博士課程)、清水美里さん(修士課程)、本井傳健太さん(修士課程)が2022年福岡で開催された第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会で 優秀プレゼンテーション賞 を受賞しました。